I’M HERE

自分の写真
トータルライフコンサルタント 相続診断士

2008年9月29日月曜日

ゼンゼンワカンネ

日教組に関する暴言問題で国交相が辞任した件で、どうも腑に落ちないことがあるのですが、つまり僕は元国交相が辞任しなければいけないほどむちゃくちゃなことをゆうたとはとても思えないのです。

「大臣の地位につくものの発言として不適当」ってゆうのはどうゆう根拠なんでしょうか。
じゃあ誰が言うんですか。

日教組の事に関して言えば少なくとも全く的の外れたことを言ったわけではなく、むしろ核心でしょう。

本当に国民のためになることなら、本当のことを言うべきではなかったか。


選任した首相の責任ってゆうのもどうですかね。

僕はある意味極端に潔癖症なのかもしれませんが、耳障りがよく当たり障りのない人間ほど、裏の顔を心配してしまうものです。言い回しが回りくどくてイライラするし。ある程度主義主張が隠せないぐらいのほうが安心してしまったりするものなんですけど。

辞任した中山氏の地元宮崎での街頭インタビューで、地元住民が「宮崎の恥です」みたいなことをゆうてましたが、選んだのはあなたたちなんです。暴論の謗りを恐れずに言えば、裏の顔をよく知らず見た感じだけでなんとなく当選させてしまった宮崎県民の責任のほうを追求するのが筋なんじゃないですか。

でもそれが酷なのはなんとなくわかります。そこまでわかるかいってゆうのが正直なところやからです。調べようもない。やから僕らに「国交相最低」とかゆうことはできません。

うちの母親なんかもテレビ見て文句だけゆうてる質ですが、こうゆう人間が知ったかぶって選挙行って当選させた人間が今の日本を作ってるわけで、正直そうゆう姿を見てると情けなくなるわけですが、あの人たちは選挙なんか行って、民意が反映されると本気で思ってるんでしょうか。確信が持てるんですか。

僕はなんか怖くて、まだ選挙に一回も行ったことがありません。
ってゆうか、投票率何%とかって毎回ゆうてますが、あれは地元後援者の数を引くといったい何%になるんでしょうね。
ちょっと想像できませんが。

とりあえず総選挙がまたあると思いますが、僕は投票にいかないのでどっちが勝とうが喜びもがっかりもしないことにします。ただ迷惑かけるのだけはやめてください。


別に冷めてるわけではありません。

投票に行く手間+よくわからない人に何かを期待する危うさ+頭のいい人が寄ってたかって残した功績へのがっかり感



自分が投票に行くことで何かが変わるor日本を正しく導けるという自負

ということを冷静かつ客観的に判断した結果なんです。

0 件のコメント: